開発期間 | 2000年8月~2001年2月 |
発注者 | 高知県土木部中村土木事務所(現:幡多土木事務所) |
開発担当 | 右城 猛,篠原 昌二,明坂 宣行,筒井 秀樹 |
目 的 | 落石の運動形態と落下速度,跳躍量を測定。 |
特 徴
1. | 16~200kgの自然石53個,16kgのコンクリート球3個,37~39kgのコンクリート立方体13個の合計69個を落下させ,ビデオカメラで撮影。 |
2. | 杉の植林地の中の斜面で,傾斜角は40~60度。落差は18m。 |
3. | 回転から跳躍に移行するメカニズム,衝突期間中の落石の挙動,立木や切り株に衝突したときの挙動を把握できた。 |
4. | 研究成果は,日本道路協会の「落石対策便覧に関する参考資料-落石シミュレーション手法の調査研究資料-」で紹介されている。 |
回転から飛行に移行する
コンクリート球の跳躍運動
落石が切り株や突起に衝突したときの運動
1)右城猛,篠原昌二,谷田幸治,八木則男: 落石の斜面衝突運動に関する研究,第5回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム論文集,土木学会構造工学委員会,2000年→ダウンロード